今回は、12月のネット活動の収入と経費について紹介しようと思います。ざっくりとした感じで説明していきます。
(1)12月に振り込まれたネット活動の収入
収入合計56,000ゼニー
内訳
1.動画投稿サイトの収入55,500ゼニー
2.ブログの収入500ゼニー
11月分の収益が12月末頃に振り込まれます。先月より下がってしまいました。雲ノ平登山動画や剱岳登山動画が飽きられてほとんど再生されなくなってしまって再生数が落ちた事が原因と思われます。かわいい女の子の動画だと古い動画でも再生されますが、おっさんの動画だと古い動画は、ほとんど再生されません。だから新しい動画をどんどん出していく必要があります。1本の動画でも2回3回見てくれている人もいます。動画を見てくれているみなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。これからもがんばって動画を上げていきたいと思います。
(2)12月のネット活動の経費
経費合計92,880ゼニー
内訳
1.芦ノ湖キャンプ村動画経費21,764ゼニー
2.田貫湖キャンプ場動画経費20,059ゼニー
3.美ヶ原高原登山動画経費38,783ゼニー
4.山中湖みゆきキャンプ場動画経費12,274ゼニー
12月に作成した動画は、登山動画1本とキャンプ動画3本と山荘の夕食朝食特集などでした。やっぱり登山動画が一番お金がかかりますね。でも赤字といっても趣味で行きたくて登山に行ってるので、赤字でもいいです。
(3)12月ネット活動の収支
56,000-92,880=-36,880ゼニー
12月は、マイナスになってしまいました。登山とキャンプに4回も行けば、結構お金を使いますね。ネットの収入が10万ゼニーを超えてくれれば助かるんですが、何のとりえもないおっさんでは難しいですね、再生数も登録者数もなかなか上がりません。10年くらい前から動画投稿を始めていれば、登録者数が増えていたと思います。今は登山動画を上げる人が多いので、なかなか厳しいですね。
(4)これから登る予定の山
雪が積もっているので、ゴンドラで途中まで登れる山に登ろうかなと思います。ゴンドラで上の方まで上がって、そこから山頂まで歩いていきたいと思います。
(5)これから行く予定のキャンプ場
①河口湖ニューブリッジキャンプ場
②西湖湖畔キャンプ場
③精進湖のキャンプ場
④本栖湖のキャンプ場
⑤ふもとっぱらキャンプ場
⑥朝霧高原のキャンプ場
富士山の周辺にあるキャンプ場を制覇してみたいと思います。やっぱり富士山が見えるキャンプ場は景色がよくて気持ちいいですね。
(6)自粛について
GOTOトラベルキャンペーンが12月28日から1月11日まで全国一斉停止になります。それに合わせて私も1月11日頃まで登山やキャンプは自粛したいと思います。