今回は、1月のネット活動の収入と経費について紹介しようと思います。ざっくりとした感じで簡単に説明していきます。
(1)1月の収入
収入合計71,000ゼニー
内訳
①動画投稿サイトの収入70,000ゼニー
②ブログの収入1,000ゼニー
12月分の広告収益が1月末頃に振込まれます。
12月に上げた動画は、荒島岳登山、大島三原山登山、精進湖キャンプ、本栖湖キャンプ、無職の1日、北鎌尾根情けない撤退動画などを上げました。会社を退職してから動画を多く上げられるようになったので、少しだけ再生数が上がって広告収入も少しだけ増えました。
ちなみに過去の収益は
10月の収益32,000ゼニー
11月の収益48,000ゼニー
12月の収益63,000ゼニー
(2)1月の経費
経費合計109,385ゼニー
内訳
①富士山登山動画経費24,350ゼニー
②お正月実家でちょい呑み動画経費6,300ゼニー
③登山靴ソール張替え修理完了動画13,500ゼニー
④ふもとっぱらキャンプ動画経費26,362ゼニー
⑤第58回焼肉ライブ経費3,819ゼニー
⑥渚園キャンプ動画経費35,054ゼニー
(3)1月ネット活動の収支
71,000-109,385=-38,385ゼニー
毎月赤字なのは変りませんが、収入が増えたおかげで助かっています。いつも動画を見て応援してくれるみなさんのおかげです。本当に感謝しています。これからも面白い動画をがんばって作って行きたいと思います。
(4)登りに行く予定の山
①赤岳
②八丈島の八丈富士
③父島の中央山、母島の乳房山
(5)行く予定のキャンプ場
①四尾連湖キャンプ場
②朝霧高原もちやキャンプ場
③みの石滝キャンプ場
④若洲公園キャンプ場
(6)令和4年度分の確定申告完了
e-taxで確定申告を済ませました、広告収入は雑所得に入れてます。
広告収入 経費 所得
430,000 - 1,400,000 = -970,000ゼニー
大赤字ですが、赤字とか関係ないです、好きで登山とキャンプに行ってるので楽しいです。就職するとなかなか行けなくなってしまうので無職の今のうちに行っておきたいです。保険の還付金は38,000ゼニーでした。会社員だった頃は、「給与所得者の保険料控除申告書」を会社に提出していましたが、退職したので自分でe-taxで申告しました。保険料を入力するとすぐに還付金額も表示されるのでe-taxはすごい便利だなと思いました。めんどくさい確定申告も終わってホッとしました。また登山やキャンプに行きたいと思います。